寄せ植え花壇
「寄せ植え花壇」とは、プランターなどに花を寄せ植えしてつくる延長上で、花壇に寄せ植えしちゃおうというものです。
例えば、駅前のロータリーなどで良く見かけますが、中央部に草丈の高いものを植え、その中央部の周りを草丈の低いお花で植えていくような花壇です。
あなたのお庭やプランターでも応用できますよ。
まず、草丈の高いお花を植え込む部分を決め、好きなお花を数種類、組み合わせて植えたり、同じ品種を植えたりします。
そして、その他の部分を、高低差がでるように、色具合などを変えたりしながら、中高のバランスを演出しながら植える方法です。
プランターを大きくしたイメージで・・・
そんな感じです。
シンボルツリーにお勧めする木、生垣や目隠しにお勧めする木、グランドカバーにお勧めの木などなど...
その他、庭づくりにかかせない資材などを紹介しています。
木が主役のお庭づくり


ナチュラルガーデン...
決して野放しでできたお庭をナチュラルガーデニングと言うわけではありません。
無理して造ったわけではなく、人々が日々の生活をしている間に、時の流れとともにできた情景、どこかの国の特別ではない風景を連想させるお庭をめざして、こだわりのガーデニンググッズ、植物をさがしてみましょう。。。
ナチュラルガーデニングカタログ