コンテナ花壇
これは「花壇」というよりはプランターやフラワーボックスなどで寄せ植えし、それらを集めて「花壇」のように仕立てた方法です。
なのでお庭の狭い方やベランダやバルコニーなどでも気軽に楽しめます。
1つのプランターに数種類のお花を混植したり、リボン花壇のようにしたり、高低差をつけながら植えたり、同じ色の草丈の低めのお花で模様を描いたりして、植え込むと、楽しく植え込みができます。
なにより移動が簡単なため、芝生の上に置いたり、いろんな場所へ自由に運んで演出を楽しむことが出来るのがいいですよね。
ただし、水管理には注意されてください。
中心にコニファー(ゴールドクレストなど)を植え、その周りを色とりどりのお花で植えて、その間をアイビーなどを植え、垂らすなど良く見かけると思います。
シンボルツリーにお勧めする木、生垣や目隠しにお勧めする木、グランドカバーにお勧めの木などなど...
その他、庭づくりにかかせない資材などを紹介しています。
木が主役のお庭づくり


ナチュラルガーデン...
決して野放しでできたお庭をナチュラルガーデニングと言うわけではありません。
無理して造ったわけではなく、人々が日々の生活をしている間に、時の流れとともにできた情景、どこかの国の特別ではない風景を連想させるお庭をめざして、こだわりのガーデニンググッズ、植物をさがしてみましょう。。。
ナチュラルガーデニングカタログ